2012年06月06日
押入れは無垢板
押入れの中の棚を作り始めました。
押入れは「小さな密室」です。
ベニヤなどで壁や天井を作ると
その中に微量ながらの化学物質が滞留してしまいます。
「その中に布団や衣類を収納するのはいかがなもの?」
ってコトで壁と天井には「ヒノキ」、
棚は「杉板」。

その棚は『スノコ』状にしてあります。
押入れの中ってたいがい住んでから
「スノコ」を敷いてその上に布団が定番。
そのスノコを作っちゃってあるんです。
少し手間はかかりますが
喜ばれればそれで良し。
押入れは「小さな密室」です。
ベニヤなどで壁や天井を作ると
その中に微量ながらの化学物質が滞留してしまいます。
「その中に布団や衣類を収納するのはいかがなもの?」
ってコトで壁と天井には「ヒノキ」、
棚は「杉板」。

その棚は『スノコ』状にしてあります。
押入れの中ってたいがい住んでから
「スノコ」を敷いてその上に布団が定番。
そのスノコを作っちゃってあるんです。
少し手間はかかりますが
喜ばれればそれで良し。
Posted by 紬の棟梁 at 23:56│Comments(0)
│紬の家“眺”