スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2020年01月04日

仕事始めはショールーム

今年は少し早めの始まりでした


2日は昨年末に配れなかったカレンダーを

急ぎ足で配り




現場は3日から始動

気持ちの良い朝日を浴びながら



タカラスタンダード 伊豆ショールームへ




年末から改装工事に取り掛かっていました

ユニットバスのコーナーを改装


11日にはイベントが組まれているので

それまでに掃除まで終わらせないと


  


Posted by 紬の棟梁 at 11:49Comments(0)

2019年03月31日

来場、ありがとうございました

昨日のタカラフェア、多くの来場、ありがとうございました


来てみないとわからない発見がたくさん



思ったよりも暖かいお風呂の床暖




タカラさん独自のホーローパネルは磁石が付くから

専用小物で便利さアップ




最高級のキッチンは天板に水晶が散りばめられていて

見るだけでも価値あり


今日も引き続きフェア開催中

(私は私用のためいられませんが)


お子様向けのイベントもたくさん



ボディーペイントや




ガラスに書けるクレヨンでお絵かきなど

無料で楽しめることもたくさん


受付で『けんちく工房紬の紹介』と言ってくれれば

粗品プレゼント
  


Posted by 紬の棟梁 at 10:22Comments(0)

2019年03月29日

明日からタカラフェア

明日・明後日(30・31日)と2日間

タカラスタンダード富士ショールームにて

春のタカラフェアが開催されます




私も30日は常駐する予定です


富士宮の方限定にはなりますが

お得な宮クーポンの対象となる

水まわり(キッチンやお風呂、洗面室)もショールームで実物を見られます


お時間ある方、ぜひ遊びにお越しください


受付で『けんちく工房紬の村上』を呼んでくだされば

案内いたします

  


Posted by 紬の棟梁 at 10:16Comments(0)

2019年03月27日

カーペット貼り

先日、タカラスタンダード、静岡ショールームさんで単発工事

階段にタイルカーペットを貼ってきました




クロス屋さんの力を借り

私は手元

簡単なカット作業を担当

クロス屋さんは難しいところと糊付け




ここが




高級感がでました


  


Posted by 紬の棟梁 at 07:35Comments(0)

2019年03月18日

浜松のショールーム見学

昨日、タカラスタンダードさんの浜松ショールームが移転オープンしたので

顔を出してきました




工事依頼は頂いていたのですが

何しろ距離が距離なのでお断りさせてもらった経緯があります


どんな仕上がりかな

とても気になります






静岡(4年ほど前にリニューアル)や

沼津(3年前にリニューアル)とはまた違ったテイストに仕上がっていました


ありがたいことに支店長直々に説明して回ってくれました

シンプルな中にも開放感があって

ゆったりと選べそう


浜松の色も出てました

(天竜杉を使ったり地元の組子を取り入れたり)


ショールームは新築やリフォームのワクワクを

s
さらに盛り上げてくれる場所

それがこんなに綺麗だったらより楽しくステップアップしそうです
  


Posted by 紬の棟梁 at 09:48Comments(0)