2019年01月20日
報告書を書きました
先日工事した天窓工事
こういった高所の作業であったり
留守中に見えなくなってしまった下地工事が多数あった場合には
なるべくわかりやすく理解してもらうため
報告書にまとめたりもします

最近はiPadで『keynote』を使って比較的簡単に作ることができます
請求書と一緒にお客さんにお出しします
Posted by 紬の棟梁 at
23:30
│Comments(0)
2018年05月08日
違う現場ですが今日も応援
昨日に続き父親の応援に来ています
こちらも住宅改修工事
またまた芝川
こちらのお宅は
退院までにバリアフリー化をしてもらいたいとのこと
洗面室の改修から

ユニットバスが設置されていて
その周りの下地を作りつつ
天井も作成

窓枠や浴室入り口も枠を新調しました
Posted by 紬の棟梁 at
20:18
│Comments(0)
2018年05月07日
廊下のバリアフリー
今日は父親の応援に行ってきました
父親のメインの仕事は住宅改修
手すりをつけたり、廊下などの段差を解消したり
富士宮では早くから手がけているので
結構忙しく動いています
今日のお宅も


トイレに行く廊下が5センチほど段差があるため


骨組みを打ち付けて

その上に合板を貼り

床板貼り
段差も無くなり

バリアフリー化できました
Posted by 紬の棟梁 at
17:19
│Comments(0)