2021年02月14日
建て方応援で気をつけていること
昨日は沼津へ建て方応援
いつものメンバーの友人宅
建前は大好きです
お施主さん家族にとって
結婚、出産と並んで人生の3大イベントに立ち会えるから
いつものメンバー以外にも
要請がかかれば他の大工さんの建て方もほぼ100%行くようにしています
手が足りないと大工さんも困るし
お施主さんもがっかりしてしまいそうで
建て方に行って気をつける前に
普段から気にかけていることは
体型とバランス感覚

高いところで10センチほどの足場で歩き回るんですから
パワーよりも体重を50キロ前半にキープし
体感意識しながら生活しています
当日のルーティーンとしては
仏壇に普段より長く安全を願い
朝は7時には現場入りを目指します
無事に1日の作業が終わったら
普段はあまり飲まないのですが
一本のビールで疲れを癒します
全てはお施主さんの笑顔のために!
Posted by 紬の棟梁 at
11:18
│Comments(0)