2018年12月15日

屋根の貼り増し

だいぶ前の台風被害の改修です


屋根材が割れてしまい

トイレ部分から雨漏り


屋根の貼り増し

北側屋根ということもあり

朝は霜がひどく、少しゆっくりスタート

安全第一です


既存の屋根はそのままに

粘着性のルーフィングを敷き

屋根の貼り増し


その上にガルバニウムの竪平葺きを施工

屋根の貼り増し


ちゃんと雨仕舞いを考えながらの施工です

屋根の貼り増し


終わる頃の夕焼けが綺麗でした

屋根の貼り増し


台風以前から漏っていたのかもしれませんが

トドメが台風

これで雨漏り止まることでしょう


同じカテゴリー(現場)の記事画像
季節外れの雪の中
破風板、鼻隠し
垂木を並べています
雨漏り補修
棟上げ、無事終了
木組みの格好良さ
同じカテゴリー(現場)の記事
 季節外れの雪の中 (2019-03-24 17:49)
 破風板、鼻隠し (2019-01-31 12:58)
 垂木を並べています (2019-01-30 07:38)
 雨漏り補修 (2019-01-27 11:31)
 棟上げ、無事終了 (2019-01-26 12:57)
 木組みの格好良さ (2019-01-25 07:35)

Posted by 紬の棟梁 at 10:30│Comments(0)現場リフォーム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋根の貼り増し
    コメント(0)