2020年10月27日
天井下地
構造体が終わると天井作り

天井には野縁(30×40)を使い
303mmピッチで組んでいきます
在来工法の住宅ではまだ尺貫法が主流
303mmは1尺
3尺(909mm)ごとに2本を抱き合わせておくのがポイント
Posted by 紬の棟梁 at
21:35
│Comments(0)
2020年10月09日
誕生日を迎えて
本日、46歳を迎えました
産んでくれた母親
大工の道を示してくれた父親がいてくれたおかげです
感謝しかありません
苦労はありますが
好きなことを仕事にできて
気の合う協力業者さんと
一つの目標に向かっていける
信頼して任せてくれるお施主さん
そんなみなさんに囲まれて過ごせることにも感謝
人生の折り返しすぎたのかわかりませんが
中間値点近くにいることは確か
後半戦に向けて気合入れ直す年頃でしょうか
今後も頑張って楽しみたいと思いますので
これからもよろしくお願いします
Posted by 紬の棟梁 at
20:56
│Comments(0)
2020年10月02日
梁の補強、柱の撤去
基本的には一人でコツコツと進めていますが
重労働は応援を頼みます
この日は弟と息子を呼んで3人がかり

間取りを変えるために
新しい梁を入れて補強したり

いらなくなる柱を抜いたり

新しい壁の下地を作ったり
一気に新しい間取りが見え始めました
Posted by 紬の棟梁 at
07:47
│Comments(0)