スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2021年01月16日

テレワークへの補助金

県ではテレワークに対応したリフォームに対して

最大35万円の補助金が申請できます




リビングや収納スペースの一部に机を作りつけるなどのが必須となりますが

それに付随して手洗い器の新設や自動水栓への切替などといった

コロナ対策に有効なリフォームも

補助金の対応になるので

興味ある方は一度お問い合わせください




期間は2月26日、必着となり

先着順で予算がなくなり次第終了となりますので

おきをつけください
'  


Posted by 紬の棟梁 at 08:27Comments(0)

2019年05月01日

補助金のご案内

昨年に続きリフォームで比較的簡単に使える補助金が

今年も始まっていました


静岡県産材を仕上げ材として使うと

その量によって最大7万円の補助金が助成されます


例えば

床板 だと8畳間の貼り替えで3万円の補助

12、5畳以上で7万円となります

(メーカーなど規約がありますのでご確認が必要です)


壁や天井には県内で生産された杉板を使うのがおススメです


詳しく知りたい方はご相談ください

GW中も対応可能です
  


Posted by 紬の棟梁 at 18:23Comments(0)

2019年04月08日

宮クーポン対応の打合せ

今年も始まる宮クーポン




(富士宮市HPより)


多少の条件はありますが



(富士宮商工会議所HPより)


30万円以上の工事で最大20万円分のクーポンが還元されます


そのための打合せを日曜日に2件回らせてもらいました


一件は外壁の相談



浮きや割れが見られ



そこから雨が入ってしまっている様子


ベランダ部分の外壁取替えを提案



もう一件はお風呂と洗面室の入替え

お見積もりを出し話を進めていくうちに

ショールームで直接確かめることに

場所をショールームに移動して

細部まで決めることができました


宮クーポンは今月の中旬からの申し込み

まだ間に合います




お風呂の入替えや



キッチンの入替えも対象になっています


詳細はお問合せください
  


Posted by 紬の棟梁 at 07:56Comments(0)

2017年12月26日

ギリギリ

今年度の補助金申請

年初めの工事で使っていて

中頃に〝確定通知書〟がきていたので良いものかと思っていましたが


じつはさらにもう一回完了報告を出さなくてはいけないことを

最近になって気付き

期限を確認すると

12月31日必着


急いでネットで申請して

原本を書留にて郵送



気がついてよかった

9万円が無駄になるところでした
  


Posted by 紬の棟梁 at 12:37Comments(0)

2017年07月01日

静岡の木を使ってリフォームしよう

今日の仕事は営業職

新規のお客さんと事務所とOBさんのカフェで
紬の家づくりの説明をさせてもらいました


お知らせは
「静岡の木を使った補助金」
新築でも使えるのですが
特に床を新しくしたいリフォームを考えている方に朗報です



なんと最大10万円の補助金が受けられます

8畳の部屋の床を張り替えると(20㎡以上)10万円
6畳(10㎡以上20㎡未満)ですと5万円

添付したノダさんのパンフレットですが
ノダの床材には静岡県のヒノキが使われているため
それだけで補助金対象となります

イメージですが
補助金でフロア材の金額がほぼまかなえてしまいます
(負担金は大工手間くらいのイメージです)

詳しく知りたい方は
けんちく工房紬の村上までお問合せください  


Posted by 紬の棟梁 at 22:35Comments(0)