2021年03月20日
1DAYリフォーム
畳(和室)からフローリング(洋間)に変更です

まずは8畳間の部屋の畳を撤去
綺麗に掃除した後
下地の根太を転がし
高さ調整をしながら

合板下地を打っていきます


お昼の状態
フロアを貼っていきます

「予想以上に部屋が明るくなった」とお施主さん
嬉しい言葉をいただき
無事に1日で終了 '
2021年03月07日
サッシ、取り付け
暗めの北側のキッチン
窓を新しく入れました
雨が降る日だったのでなるべく室内側から施工
まずはサッシの開口の大きさに合わせて枠作り

外壁材をカットし

サッシ本体を外から取り付けて完了

洗面室とトイレの窓は1つだったサッシの場所に
2つに分けての取り付け

2021年02月28日
楽ハウスさん、再開
昨年、火事に見舞われた「楽ハウス」さん
年が明けて新築する案もありましたが
ちょうどのタイミングで近所に空き店舗があったため
そちらで再開のためのリフォームを行なっていました
今までの場所から徒歩3分ほど北
大和跨線橋の根元に移動しました

外観はそのままに看板のみ取り替え

内装はクロスを貼り替え
畳を新調
和を残しながら
白を基調に紺色を差し色にした落ち着いた空間になりました
娘さんも同じ場所でマツエクを再開
