2016年07月29日

経過観察

三男が昨年末、
心臓を動かしている血管のバイパス手術を受けて半年。

昨日はそのバイパスが順調かどうかの検査日でした。

前日から入院でしたが
私は仕事のためその日の夜に合流。

昨日が検査日。
朝一番の検査でした。
毎年行っている「心臓カテーテル検査」

足の付け根から
動脈にパイプを入れていき、心臓まで。

そこで造影剤を注入しながら
心臓の動きや血管中の血液の流れ具合を見ていきます。

検査自体は1時間ほどですが
検査後は翌日までベット上で絶対安静。
右足は動かすのは禁止。

検査も大変ですが
その後の安静が大変。
トイレも行けないためベットで。

なかなか寝ながらはできないものです。
したくても出ない。
毎回悩まされます。

バイパス手術の経過は順調。
しっかりと機能していました。

体育等の運動制限も
「接触スポーツ以外は大丈夫」
という事。

血液を流れやすくする薬は
引き続き飲み続けるため
頭をうってしまったりすると
脳出血しやすいためです。

まだ不安は残りますが
とりあえず、
『思いっきり走れる』と言う当たり前を
手にする事が出来ました。

病気がない事が一番ですが
「健康のありがたみ」を毎回考えさせられます。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
息抜き
夜くらいは東京を満喫しました
成人式とどんど焼き
燃料補充
今年はいっぺんに
磨きまくり
同じカテゴリー(家族)の記事
 息抜き (2020-02-18 07:59)
 夜くらいは東京を満喫しました (2019-12-31 08:16)
 成人式とどんど焼き (2019-01-14 22:23)
 お見送り (2018-04-06 17:32)
 燃料補充 (2018-01-14 17:05)
 今年はいっぺんに (2017-12-30 20:47)

Posted by 紬の棟梁 at 09:38│Comments(0)家族
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経過観察
    コメント(0)