2012年03月16日
基礎の骨組み
家を支える基礎の骨組みとなる“配筋”
組み始めました。

明日から天気が悪いからでしょうか、
上原さん、お父さんたちも応援に駆けつけてきてくれています。
上原さんたちも2代目。
ご夫婦揃って4人でくみ上げていきます。
全体にビニールを敷いてあります。
地面の湿気がコンクリートを通して侵入しないためです。
床下にとっての天敵は“湿気”ですから。
複雑な形に組み合わさり
基礎をより丈夫にします

組み始めました。

明日から天気が悪いからでしょうか、
上原さん、お父さんたちも応援に駆けつけてきてくれています。
上原さんたちも2代目。
ご夫婦揃って4人でくみ上げていきます。
全体にビニールを敷いてあります。
地面の湿気がコンクリートを通して侵入しないためです。
床下にとっての天敵は“湿気”ですから。
複雑な形に組み合わさり
基礎をより丈夫にします

Posted by 紬の棟梁 at 22:31│Comments(0)