2012年03月06日

マナー研修

別にけんちく工房紬、現場でのマナー悪いわけではありません。
自分で言うのもなんですが中の上くらいはあげても良いと思っています。

さらに業者さんと一致団結し、
もっとお客さんに満足いただけるには
こういった『当たり前』が自然とできることだと思います。

そのためのマナー研修に行ってまいりました。

内容はほぼ普段気をつけていること。

でも改めて他の人から言われると
初心に戻れるというか
気づかされることも多いです。

その中でも『業者間の常識は必ずしも世間の常識とは違う場合がある』
というのは実例を聞いていて
“ハッ”とさせられました。

子供の頃から現場に出ていた僕にとっての『当たり前』は
実は非常識だった??

今後、いろいろ細かいところまでケアして
今日の研修を現場で活かしていきたいです。


Posted by 紬の棟梁 at 22:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マナー研修
    コメント(0)