2018年08月07日

東京のリノベが始まりました

以前、森の間伐のNPOで縁があった方からのオファーで

墨田区のマンションリノベーションが始まりました


自宅を朝3時に出発、5時に現場着

涼しいうちに道具を現場の4階まで上げます


30分遅れで材料も到着

やはり4階までひたすら階段を往復

東京のリノベが始まりました

朝8時までに30回以上は往復したと思います


先週までに解体が終わっていて

東京のリノベが始まりました

まっさらな状態からスタート

ただ材料・道具の搬入で疲れ果てたので仕事は午後から

午前中は休憩とお施主さんとお話し


無垢板をふんだんに使った民泊になる予定

楽しみが増えました


同じカテゴリー(リノベーション)の記事画像
造作工事
壁のボード貼り
ロフト作成
サッシ、取り付け
建て込み開始
アパートリノベ、開始
同じカテゴリー(リノベーション)の記事
 造作工事 (2021-04-25 11:42)
 壁のボード貼り (2021-04-03 16:25)
 ロフト作成 (2021-03-28 21:16)
 サッシ、取り付け (2021-03-07 21:41)
 建て込み開始 (2021-02-21 21:02)
 アパートリノベ、開始 (2021-02-07 23:33)

Posted by 紬の棟梁 at 07:52│Comments(0)リノベーション
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京のリノベが始まりました
    コメント(0)