2018年02月28日

柱を抜く

リノベーション工事でよく出る工事

柱の位置を入れ替えます


まずはここ

柱を抜く

部屋の大きさが変わるために

同じ通りの柱3本を抜きます


柱を抜く

抜いた所の上部の梁を

新しい部材で補強して

上の荷重を受け止められるようにします


この繰り返し

上の荷重がどの位でどこに伝わるかを意識しながら

遊べる空間を少しでも広くしてあげます


同じカテゴリー(FKB)の記事画像
お引渡し、仕上がり具合おみせします
ロッカー、搬入
仕上げ工事も順調に
家具作成
玄関土間打ち
休日返上はクロス屋さんと
同じカテゴリー(FKB)の記事
 お引渡し、仕上がり具合おみせします (2018-04-01 19:44)
 ロッカー、搬入 (2018-03-31 22:06)
 仕上げ工事も順調に (2018-03-30 20:34)
 家具作成 (2018-03-29 19:23)
 玄関土間打ち (2018-03-27 18:36)
 休日返上はクロス屋さんと (2018-03-25 19:01)

Posted by 紬の棟梁 at 13:20│Comments(0)FKBリフォーム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柱を抜く
    コメント(0)