2017年11月19日
断熱工事
築年数が古いと
壁や天井、床に断熱材が入っていなかったり
気持ち程度の薄いものが入っていたり
その断熱材も入れ方が間違えていることが多いです
今回も天井には全く入っていないので
85mmのグラスウールを

壁には薄い断熱材が入っていたので
取らずにそのまま
新しい断熱材を追加します

断熱材は
内壁側にぴったりと隙間なく入れることがコツ
ちゃんとした知識を持って使用すれば
きっちりとした効果が得られます
壁や天井、床に断熱材が入っていなかったり
気持ち程度の薄いものが入っていたり
その断熱材も入れ方が間違えていることが多いです
今回も天井には全く入っていないので
85mmのグラスウールを

壁には薄い断熱材が入っていたので
取らずにそのまま
新しい断熱材を追加します

断熱材は
内壁側にぴったりと隙間なく入れることがコツ
ちゃんとした知識を持って使用すれば
きっちりとした効果が得られます
Posted by 紬の棟梁 at 20:50│Comments(0)
│リノベーション