2017年07月16日
60年分の
今日は3連休の中日でしたね
縦貫道も遠方のナンバーが多かったです
そんな中
今日も元気に現場入り
居間の天井板の張替えのため
既存の天井板の撤去です

廻り縁や竿を残すので
ここだけは自分の手で解体します
天井裏にはたくさんの60年分の埃が乗っています
他の部屋に舞わないようにビニールでしっかりふさいで
不織布のツナギの服を着て
マスクもしっかりしたものを着用
手袋にメガネ

汗と埃で真っ黒

おかげで綺麗に取り外せました
縦貫道も遠方のナンバーが多かったです
そんな中
今日も元気に現場入り
居間の天井板の張替えのため
既存の天井板の撤去です
廻り縁や竿を残すので
ここだけは自分の手で解体します
天井裏にはたくさんの60年分の埃が乗っています
他の部屋に舞わないようにビニールでしっかりふさいで
不織布のツナギの服を着て
マスクもしっかりしたものを着用
手袋にメガネ
汗と埃で真っ黒
おかげで綺麗に取り外せました
Posted by 紬の棟梁 at 21:50│Comments(0)
│リフォーム