2017年07月11日
エアコンと窓のバランスを考える
三島のリフォーム、
まだまだ下地工事が続きます
これまでは襖が多く
プライバシーがなかなか保たれませんでした
襖をとって
壁を作っていきます

エアコンをつける位置が難しく
配管は壁内から床下に落とすしかありません
「明り採り」兼「風通し」の内倒し窓も
エアコンの下につけることにしました
まだまだ下地工事が続きます
これまでは襖が多く
プライバシーがなかなか保たれませんでした
襖をとって
壁を作っていきます
エアコンをつける位置が難しく
配管は壁内から床下に落とすしかありません
「明り採り」兼「風通し」の内倒し窓も
エアコンの下につけることにしました
Posted by 紬の棟梁 at 23:26│Comments(0)
│リフォーム