2017年03月01日
春を感じながら
2年前に
大規模断熱リフォームをしたお客様の
追加工事いただき、
工事に行ってきました
床の間の地袋と天袋の中が
昔の土壁のままで
ものを取り出す時の
少し上って振動やぶつけるとすぐに埃が落ちて困る
といった相談
土壁の上に新しく壁や天井、床を作ることに。

化粧ベニヤを貼っていますが
隙間が多かったり
床の穴をテープで補修したり

せっかくなので
富士ヒノキのはめ板を使用しました

節もありますが
それがアクセントとなって
無垢板の良さがでます

天井も同じく
このお宅、
敷地がとても広く


色々春を感じられる
変化が始まっていました
大規模断熱リフォームをしたお客様の
追加工事いただき、
工事に行ってきました
床の間の地袋と天袋の中が
昔の土壁のままで
ものを取り出す時の
少し上って振動やぶつけるとすぐに埃が落ちて困る
といった相談
土壁の上に新しく壁や天井、床を作ることに。
化粧ベニヤを貼っていますが
隙間が多かったり
床の穴をテープで補修したり
せっかくなので
富士ヒノキのはめ板を使用しました
節もありますが
それがアクセントとなって
無垢板の良さがでます
天井も同じく
このお宅、
敷地がとても広く
色々春を感じられる
変化が始まっていました
Posted by 紬の棟梁 at 23:21│Comments(0)
│リフォーム