スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2018年03月25日

休日返上はクロス屋さんと

今日の休日返上はクロス屋さんと一緒


クロス屋さんは天井のクロスを貼り始めました



楽しさを優先して難しくしてしまいました

普段の倍以上の時間をかけて貼ってくれています


自分の作業は細部のまとめ


いよいよ仕上げ工事に突入

  


Posted by 紬の棟梁 at 19:01Comments(0)

2018年03月25日

駐車場とお楽しみも急ピッチ

雨続きでなかなかできなかった駐車場整備


ようやく始まりました



道路側に駐車場5台分ほど作るのですが


その後方にもう一遊び




急ピッチで進めてもらっています
  


Posted by 紬の棟梁 at 08:54Comments(0)

2018年03月23日

パネル貼り、手洗い場も

トイレだけでなく

玄関先の手洗い、足洗い場にも



防水性のパネルを貼りました


手前にシンクを置くのですが

奥のパネルを貼った台は

調理台になる様です


ここの学童では

魚をさばいたりすることを体験して

命をいただくということを実感してもらうようです


なかなか自宅では体験できないことを

こう行った場所でできる子たちは幸せだと思います


そしてこういった場所作りに携われることにも感謝
  


Posted by 紬の棟梁 at 17:42Comments(0)

2018年03月22日

ロッカー、意外とデカかった

作業場でロッカー、組み立て


図面で、現場で採寸した寸法より

意外と大きかった





無垢の杉板とシナランバーとのコラボ

思ったより良い感じ
  


Posted by 紬の棟梁 at 21:00Comments(0)

2018年03月21日

雪景色の中、加工

ロッカーや下駄箱の加工にも入りました



弟の自宅の横の作業場は山宮

雪景色です



板材を寸法の幅に切り落とす作業から



ワンコも寒そう
  


Posted by 紬の棟梁 at 17:17Comments(0)