スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2019年03月04日

リノベ物件に宿泊しました

千葉の帰り、

用事があったため昨年リノベーションさせてもらった

東京のお部屋に1泊させてもらいました




今、みんなのセカンドハウス『杜の夢』という名で民泊となっています




運転の疲れを癒してくれます



国産(熊本)のい草の畳が気持ち良い


入ると杉(こちらも国産(三重))の香りが出迎えてくれます


とてもぐっすり寝られました


次の日嫁さんとここで落ち合うと

とてもこの空間を気に入ってくれ

『今度、ここに泊まりたい』ということで

近いうちにまた来ることになりそうです
  


Posted by 紬の棟梁 at 10:49Comments(0)

2019年01月29日

設備投資しています

昨年末から少しづつ

今年の目標でもある

『リノベーション、インスペクションへ力を入れる』ために

事務所への設備の強化に取り組んでいます


PCと複合機を入れ替え




昨日はCADも新しく購入



福井コンピュータさんのアーキトレンド

その中でもリフォームやリノベーションに特化したプログラムをチョイス


今までもCADは入れていましたが

今度は耐震診断も自社で提案できるようになりました


これらが整って初めてお施主さんに

おススメしていけます


今後も色々な投資を思案中

  


Posted by 紬の棟梁 at 07:34Comments(0)

2019年01月13日

造作棚に扉をつけました

昨年末に作ったカップボード

その一部に扉をつけました





作業場で作って

現場では調整のみ


この後、もう一度取り外し

塗装屋さんの自宅へ届けて着色してもらえば完成


簡単なものでしたら作っちゃいます
  


Posted by 紬の棟梁 at 11:07Comments(0)

2018年12月27日

カップボード、作成

弟のもう一つの現場

芝川のリノベも大詰め


届いた図面を元に




作っていきます

ある程度お任せされているので

自由がきいて有り難い




こうしたらどう?なんて提案入れながら作ります


  


Posted by 紬の棟梁 at 07:58Comments(0)

2018年12月11日

壁にも板貼り

床にはパイン材

その次は壁


壁には唐松の板を貼っていきます




全面に貼っていくので

正直、クドくなるかと思いましたが

いい感じにまとまりそうです

  


Posted by 紬の棟梁 at 08:01Comments(0)