建前1日目

紬の棟梁

2012年07月24日 21:40

建前1日目。
最も目に見えて形になっていく日。

昨日まで土台だけでしたが
応援大工2人・業者さん応援3人・レッカー1人
そして僕ら弟と2人の計8人。

柱立てから始まり
梁を組み上げ

みんな、目が真剣。

屋根の骨組み


屋根を形作り


今日は暑い中でしたがみんなの頑張りのおかげで
予想以上に進めることができました。

その中でも、『富里重機』のつよし君。
レッカーさばきはもちろんのこと、
そうでないときも本当に細かいことに気づき手伝ってくれます。
上にのぼってくれるし
下でちょっとオペレーター作業がない時間を見つけては
屋根の板に釘を打つ場所にしるしをしてくれたり。


昨日の足場屋さんもそうだったのですが
直接“家”に残る作業ではないんですが
無くては“良い家造り”ができません。

本当の『縁の下の力持ち』的存在。

明日は上棟本日。
気合入れて、安全にいきますか!

関連記事