ガス床暖
紬の家“眺”は“安”に続いてガス床暖を設置します。
ガス床暖、本当に暖かいです。
今冬、我が家も投入しましたが心地良い。
我が家はコタツに一度入ると出てこなくなる人ばかり
(僕を筆頭に)
床暖はそれがなくなります。
今回も豪華に「リビング」「ダイニングカウンター」「キッチン」に
フルに入れます。
この銀色の中に入っているパイルの中を
温められた水がめぐって床全体を温めてくれるんです。
パイプがこれ↓
床暖のとき、気をつけるのがこのマットの下。
しっかりとした断熱をしてあげないと
せっかくの暖か空気が床下に行ってしまいます。
意味ありません・・
紬の家では「次世代省エネ基準」をガッツリ満たしている断熱でカバーします。
床暖の熱を100%上に伝えるために。
お昼前後の時間にいつもお世話になっている「望月木材」さんの売り出しへ。
無垢の板や柱材・羽目板などがところ狭しと並べられ
関連記事