リフォーム、戸袋交換
今日も紬の家“眺”は断熱の吹き付け中。
頼まれていた雨戸をしまう、「戸袋」の補修に行ってきました。
↑前はベニヤのため、ペンキがはがれてしまうと
ベラベラと剥がれてしまって
「見た目が良くない!」ってコトで
↑ベニヤを
全て取ってしまい
無垢の杉板に交換です。
↑貼る前にきれいめな物は玄関側、
色が悪かったりするのは裏の方と
杉板を選別します。
↑
作業スペースを確保させてもらい、
ブルーシートを敷いてしまいます。
そうすれば借りた庭先が汚れずに済むし
後の掃除もカンタン。
↑板を貼った後に
自然塗料を塗れば完成です。
お施主さんにも
「杉の良い香りが気持ちいい」
「たった戸袋だけの工事だけれど家自体もきれいになった気がする」と
うれしい声をいただきました。
関連記事