足場
昨日、埼玉でアパートに掛けられた足場が強風で倒れ、
園児が下敷きになり
一人が亡くなり、一人が重傷という悲しい事故が起きましたね。
他人事ではないので書かせてもらいました。
われわれ建築に携わる人間としては必要不可欠な“足場”。
作業するに当たって安全を確保して作業するためにはなくてはなりません。
足場だけだったらそれほど風にあおられる事はないのですが
ホコリ等の飛散防止に足場に掛ける“ネット”がクセモノ。
メッシュにはなっているのですが
メが細かいため、風の影響をもろに受けます。
(ネットのイメージです。事故とは関係ありません)
ニュースで事故当時の映像を見たのですが
倒れた足場にもネットが掛けられたままでした。
しかも一部分のみの足場掛けは非常に危険が伴います。
自分たちの命を守るものが一転して
第三者に危害を加えてしまう凶器になってしまう。
我々はそういったものを取り扱う業種だということを
改めて考えさせられ、
二度と同じ様な事故は起こしてはならないと
建築業界が一体となって事故防止に全力を傾けなくてはならないでしょう。
なくなった幼いお子様のご冥福を心よりお祈りいたします。