紬庵日記
廊下のバリアフリー
紬の棟梁
2018年05月17日 20:05
昔の家の畳の部屋が多かったため
廊下と居室には3センチほどの段差があるのが当たり前でした
家主さんが車椅子生活になるので
この段差は致命的
根太の上になるように
高さ調整のベニヤを敷き
12ミリの構造用合板でフロアの下地を作り
床材を貼っていきます
じつはその前に一つ問題が・・
シロアリの被害で敷居がボロボロだったため
急きょ入れ替えました
狙った通りに
敷居との高さは1、5mmほど
この1、5mmは「面内(めんうち)納めといって
綺麗に収める技術の一つ
関連記事
1DAYリフォーム
床の貼り替え
テラス作り替え
シロアリ駆除工事
蟻道発見
雨戸の入れ替え
トイレの1日リフォーム
Share to Facebook
To tweet