トイレや洗面も

紬の棟梁

2018年04月11日 08:12

毎日、出発前にETCセットして

伊豆中央道通るための200円をポケットに忍ばせて

修善寺へ向かいます


トイレと洗面室も床・天井・壁共に新しくします



骨組みを組んで



厚合板で下地を作ります


特にトイレや洗面室は給排水管が立ち上がるので

シンプルな厚合板が扱いやすい


廊下とのバリアフリー化は当然行います

関連記事