紬庵日記
真壁から大壁へ
紬の棟梁
2018年03月02日 17:35
既存の壁は「真壁」でした
和室に見られる、柱が見える仕様
新しい壁は「大壁」に仕様変更です
壁を作る下地(骨組み)を入れ込んでいきます
間隔は454、5mm
柱と柱の間が909mmなので
その中心に入ってくる寸法です
センチで言うと細かいのですが
大工は基本、尺貫法
454、5mmは1、5尺と単純な寸法で表します
関連記事
お引渡し、仕上がり具合おみせします
ロッカー、搬入
仕上げ工事も順調に
家具作成
玄関土間打ち
休日返上はクロス屋さんと
駐車場とお楽しみも急ピッチ
Share to Facebook
To tweet